鍼灸治療30年、痛みや自律神経の問題で信頼できる鍼灸院をお探しなら

 

当院は神経が関わる疾患を専門とし、腰痛や神経痛などの痛みから自律神経やうつ、めまい、突発性難聴、頭痛などに鍼灸にて対応しております。また、胃腸の問題や更年期障害、体調不良、慢性疲労に対する治療も行っております。

 


お知らせ

■4月診療案内

木・金は定休

※日曜は13時まで

4日(金)13時まで

6日(日)臨時休診

29日(祝)13時まで

 


鍼灸治療

患者さんの状態にあわせた鍼灸を行っております。伝統的な日本鍼灸による治療、あるいは現代医学的な考えにもとづいた鍼灸治療を行います。

腰痛などの整形外科疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、耳鼻科疾患、婦人科疾患、不妊症などに対応しております。特に自律神経失調症、うつ症など神経疾患の患者さんが多く来院しております。

耳針治療

耳鍼療法はフランスで発祥し、今日では欧州や米国を中心に医師の間で普及している治療法です。耳ハリは脳や神経系に対する作用が強いことが特徴で、特に痛みの治療のほか自律神経や精神神経疾患に効果があります。院長は長年にわたり自律神経失調症やうつ、痛み疾患、更年期障害などに対する耳針の研究と実践を行っております。

 

接骨科

柔道整復師として転倒やスポーツによる怪我にも対応します。捻挫・打撲・挫傷・脱臼などが対象です。

・うちみ、ねんざ

・子供の肘がぬけた

・アゴが外れた

・肉ばなれ

・つき指

・スポーツによるケガ

・筋肉や靭帯を傷めた

 など 



自律神経や神経の問題

院長は神経や脳を専門的に学んでおります。頭痛や坐骨神経痛などの痛み疾患のみでなく、自律神経や脳の問題あるいはストレスが関わっている症状でお困りの患者さんが多く来院されております。自律神経失調症、起立性調節障害、うつ、突発性難聴、顔面神経麻痺、頭痛、めまい、しびれ、痛みでお困りの方はご相談下さい。また更年期障害もホルモンだけでなく自律神経が関係しています。